[Limbus Company] 嵐の鏡RITORNELLOを蹂躙する - 破裂編 Part30 [ゆっくり実況]
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- Season5前に動画にしたかったので突貫工事で作った結果
編集がいつもより雑い気がする....
個人的にデッドラビッツムルソーが想像よりもずっと使いやすかった
....まあSeason5始まったらセンクに変えるんですが...
前 → • [Limbus Company] 嵐の鏡RI...
次 → • [Limbus Company] タイトル画...
0:35 俺もこれになった。
破裂パーティーの面子変えるために半ば無理やりデッドラビッツムルソーを育てる
↓
この動画取って「あれ?デッドラビッツムルソー案外強くね?育てたの間違いじゃなかったか」と感じる
↓
センクムルソーの性能見る
↓
( °д° )
育成素材は良いけどこの「自分だけ強さに気付いてた感」返して...
@@plus8152 滅茶わかります😭
兄貴ムルソー使うの珍しいですね。自分も使ってみます!
うぽつです。破裂は維持が難しい点に明確な強化は来なかったなあ
維持が簡単過ぎるとそれはそれで破滅的な火力を簡単に叩き出せてしまうのでしょうがないですが...
でも恍惚鏡は流石に何かしら強化欲しかったですねえ
同じく合成ギフトの中で弱かった永久機関と連成振動は強化されたのに...
ジェーヴィチロージャは..お札シンクレアみたいなブッ刺さる相手もいないし作れなさそうだし、魔王ヒースの戦闘スキップワイルドハンツ(バグでした)みたいなやべー動きもできそうで出来なそうで、、撤退時デリバリーキャリア15〜20味方に配るとかあってもよかったのでは
というより既に速攻が得意な呼吸人格と長期戦が得意な充電人格があるのに
「貯めたら強いけど貯めすぎたらデメリット」みたいな効果追加されたらそりゃこうなるって.....
デリバリーキャリア20貯めてもそれでもS2がマッチ威力最大24止まりなので別に特別突き抜けてる訳でもないし...
どこを取っても中途半端感は拭えないですね....
ロージャとムルソーがマッチを補ってくれたおかげである程度立ち回り易くなった事は実感しております。
デットラには破裂パーティがシミュレーションに挑んでた時からお世話になっております、個人的に不当に評価の低い人格の一つだと思ってます。更にそこにセンクです。酷ぇ、もう目も当てられない。でも後悔はねぇぜ!どうせしばらく箱は取れないし。まだ使えます。
火傷は次のシーズンの,5章とヴァルプルギスで強化されると信じて心の全裸待機です。
ロージャ微妙に扱い難いですよね。使ってる間は強いのですが、維持効果は使うのには足りない使える時には要らない状態になってしまいがちです。回数維持は開幕一番手にスキル3を打ってドンキやヒースにつなげばある程度何とか出来ますがリセマラ必至できつくなってしまいますね。鏡だと寧ろ過剰になって維持効果が意味なくなるし。
破裂は普段だと強すぎて維持できる蓄積能力を与えられずに鏡ダンジョン専用になりがちで今度はそっちで考えるとチキンと枝で大体何とかなってしまいがちですからねぇ。
起爆役問題は代理グレゴールもこれ抱えてんだよなぁ。
ヂェーヴィチは現状限界まで動いて貰って次の休憩所で回復が丸いですかね?
恍惚鏡は維持効果無くなった代わりにお札にあった斬撃指定を取り払えば丁度良いと思うの。合成しなかった時に切らした事が有るし、合成した回でも99溜まってるのに全部吹っ飛んだ回あったけど結局破裂のgift合成するしないってどっちが良かったのかな?
鏡のホンルは意外と破裂付与できますよね。よく祈念符の効果受け持ってもらってます。ヒースは付与の鬼の代わりのマッチ威力不足如何にもなぁ、gift貯まったら交代してます。
ホンルの崩壊刃って何だか良く分からないけどマッチ威力19になる事ありますよね。如何言う理屈なんでしょうかね?探した中では見当たらなかったんですよね。
コイン威力苦難ヤですよねぇ。破裂組とかじゃなくてもまともにマッチが成立しなくなってE.G.O連打する羽目になります。
縁の欠片効果が変わってるんですね。と言うか「縁」だったのですか「緑」じゃなくて。うわぁ、やっちゃったなぁ。
良いなぁ、ロージャの再使用の表面フルヒット、自分した事無いんですよね。
自分はこのメンバーに序盤ムルソーoutウーティスinで後半ヒースoutムルソーinです。連続戦闘だとロージャ6番にしてその真後ろに良秀を待機させてます。こうすると資源が傲慢以外安定するんですよね。傲慢欲しい時は良秀を途中で混ぜてスキル2を打ってもらってます。
提灯ドンキがヴァルプルギス限定なのがねぇ。まぁ、初回は過ぎてるので持って無い方は箱90を素直に集めて待機していましょう。
鏡hard蹂躙シリーズお疲れ様でした。自分と違う意見、同意する意見、それぞれの視点・評価基準を見る事が出来て編成を考える参考にさせて頂きました。鏡5では振動パも使って楽しく回って行きつつ前シーズンの取り逃しを集めて行きたいです。
W社イサン、新しい充電イサン実装されたら破裂にお迎えしてやるからな!
デッドラビッツムルソーは使ってみて意外と悪くないと思った矢先にこれですよ
同じく勢いで同期Ⅳにして結局イベント中は出番がなかったマルチクラックヒースは新しく構築した
「オート可能充電パーティー」において大活躍してくれてるというのに...
振り返ってみるとSeason3は呼吸と出血、Season4は沈潜と振動と充電が強化されたので
Season5で破裂と火傷の大幅強化が来る可能性、実際有ると思います、事実破裂は既に強化確定なので
....でも恍惚鏡はホントなんとかしてくれ、破裂に斬撃人格が多すぎるあまりお札の束の回数維持十分期待できる範疇なんだよ...
尚自分も縁しばらく「緑」と勘違いしてた模様、だって鏡の鏡ではランク高い癖にゴミ同z....ゴミギフトでしたから...
ヂェーヴィチロージャって資源の色も個人的に微妙なんですよねえ...色欲、憤怒、暴食....いつもこの辺余ってる気が...
怠惰もセブンウーティスなら回収出来るし傲慢はセンクムルソーで取れる....うーん...
連続戦闘での撤退もやっぱり一々反撃作るのめんどいし同じような理由でディエーチホンル沈潜パーティーで使ってないので...
反撃スキル一々用意するのめんどいし事実上守備スキル使用不可になってるしさあ....
デリバリーキャリア30溜まったら自動撤退してくれればまだ良かったんですが....どうしてこうなってしまったんだ...
ホンルのS2がマッチ威力19になって理由としてはまず思い当たるのは動画内で自分が使った「タンゴチキンのタレ」ですかね、ホンルの速度は2~6なので蛍光色のランプでクイック3入るとマッチ威力3増加の速度9に届くので
タンゴチキンのタレは喉がパサパサ胸肉を取りに行くついでに手に入る上にクイックを得る手段に長ける破裂パーティーとの相性は良いのでこれが一番有力です
@@plus8152 遅くなりました。
実装後しばらく様子を見ていたんですが、破裂としての強化はなくただ単に使い易いムルソーの人格が破裂も付与するだけでしたね……自分の方はパスレベル上げてからとは言えもう少し様子を見てから判断します。
マルチクラックヒースとウサギヒースってどっちが強いのでしょうかね。マッチ威力はマルチクラックの方が高そうです。
一応Season3でパーティが組めるようになってSeason4でシンクレア×カエルと、記憶×鎮魂で復権したグレゴールのマッチ威力で少しずつ強くなってはいるので大きくなるのはこれからなのでしょうかね?
破裂のは回数面はせいぜいヒースとドンキの同期Ⅴと恍惚鏡の強化で打ち止めになりそうな気がします。
7良秀と条件満たしたロージャならお札の束で済んじゃうのは確かに残念さがありますね。……久し振りに使うと何だかんだ威力付与が強いのでやっぱ強いなとはなりますが。
自分はどっちかと言うと傲慢不足ですね。センクムルソーやロージャのおかげで何とかなるかもしれませんが。
縁の欠片は見つけた時は必ず取りに行ってるのに全然気づかなかったです。
撤退のしやすさは何とかして欲しいです。現状はただのペナルティですし。15超えると相殺にも使えないのは余りにもなぁ。
タンゴチキンは最初に疑ったのですが使ってない時に19、使ってる時に22出た事が有るのでそうではないみたいなんですよね……本当にどう言う事なんですかね。
ぱさぱさや胸肉狙いで欲しいgiftなくても選ぶ事が有ります。意外とクイック採れるんですよね。性能欄眺めてると驚く時があります。
ギリギリか?
Season5には間に合ったからヨシ.....だと思いたい...
え?ヂェーヴィチ来てから破裂パーティーの動画上がるまで大分間があったって?
....シラナイデスネ